米倉涼子 離婚発表した旦那や安住アナとの現在は!?整形外科通いは本当だったのか?!

米倉涼子さんは、約2年間の結婚生活後、離婚発表しました。

「決定的な性格の不一致」が離婚原因と発表されていましたが、実は驚きの原因があったのだとか!?

米倉涼子さんの再婚が気になる人が多いと思いますが、離婚後、安住紳一郎さんと交際疑惑があったようです。

現在は一体どうなったのでしょうか?

また、米倉涼子さんが整形外科通いしているとネットで噂になっていたようですが、果たして真相は?

米倉涼子 プロフィール

  • 名前:米倉涼子(よねくらりょうこ)
  • 生年月日:1975年8月1日
  • 出身地:神奈川県横浜市
  • 職業:女優、ファッションモデル
  • 所属事務所:オスカープロモーション
  • 配偶者:一般人男性(2014年~2016年)

    離婚発表した旦那や安住アナとの現在は!?

    米倉涼子さんは、2014年に一般人男性と結婚当初からうまくいってないという噂があったようですが、2016年に離婚発表をしました。

    元旦那は、米倉涼子さんの2歳年下で、リクルート社員から独立後、現在は年商10億円以上の社長というやり手サラリーマンです。

    2人は、2011年冬にデートしている姿をフライデーされ、一度ではなく何度も週刊誌に掲載されていました。

    お互い尊敬できるパートナーになり、結婚にいたりましたが、結婚後約3か月後から驚きの別居報道があり、2人は離婚するのではと噂になり、一部では、「夫婦生活」で共に暮らした期間は、たった1日だったと報道されていました。

    性格の不一致だけが離婚原因?

    決定的な性格の不一致が理由で同居を解消したようですが、こなるまでには理由があったとニュースになりました。

    「結婚前からけんかは絶えなかった。しかし、友達であれば問題はなかったんですが」と関係者。

     

    「結婚前は米倉が男性をかわいがっていた。それでよかったんです。

    しかし結婚すると、男性が亭主ヅラし始めたようです。そうなると、よかった関係もぎくしゃくしてきます」

    と続ける。

     

     結婚前に住んでいたマンションも手放していなかったため、米倉はそちらに戻っているというのだが、事務所関係者は

    「ただの夫婦げんかの延長。家が二つあるから、行き来しているだけ」

    として、離婚報道については否定的だ。

     

    「夫もリクルートを経て、現在は会社の経営者。

    結婚すれば、主導権を握りたくなるのは仕方がない。

    とはいえ、米倉も男のようなタイプ。

    一つの家に男が同居しているようなものなんです」

    と芸能関係者。

     

     さらに続ける。

    「事務所の本音としては、結婚から3カ月で離婚では早すぎる。

    クライアントにも顔が立たないということです。

    2人の溝はかなり深くなっているようなので、すぐとは言わないが、いずれ…ということでしょうか」

     

    「当初は、米倉が夫にメロメロだったが、結婚後、夫の態度が変わり、横暴になったことから、2人の溝が深まったようです」

    とベテランの芸能ライターは話す。

     

    こうした中、9日発売の「週刊文春」は、夫が米倉の人格を否定するようなモラハラを繰り返したことが原因だと報じた。  

    同誌によると、関係者の話として、夫が結婚前から米倉を正座させて5時間も説教したり、持っているバッグや靴などに至るまで「変だ」と否定。

    たびたび人前で罵倒したり、酒席で首を絞めたり、頭をたたいたりもしていたという。

     さらに、交友関係についても「お前の友達は常識がない」とあしざまにいって、交際をやめさせようという証言も掲載している。

     今月5日、同誌が米倉を直撃した際には、モラハラについては明確な否定はせず、夫に対する愛情はないかとの問いかけには、「うん」とうなずいたとしている。

    そして、結婚から2年後に離婚成立しました。

    離婚後、現在は?

    米倉涼子さんは、離婚後の現在、交際している人はいるのでしょうか?

    実は、安住紳一郎さんと交際疑惑があったようです。

    安住紳一郎 プロフィール

    出典:https://viearth.com/azumishinichirou4/
    • 名前:安住紳一郎(あずみしんいちろう)
    • 生年月日:1973年8月3日
    • 出身地:北海道帯広市
    • 職業:アナウンサー

    安住紳一郎さんは、TBSを代表するアナウンサーであり、「安住アナ」として親しまれ、2017年「好きなアナウンサーランキング」男性部門で見事1位を獲得した人気アナウンサーです。

    ちなみに、安住紳一郎さんは、米倉涼子さんの大ファンなんだとか。

    交際疑惑に発展した理由は

    米倉涼子さんの実の母が、安住紳一郎さんのファンということもあり、「ぴったんこカン・カン」に頻繁に出演していることや、米倉さんはこれまで交際してきたタイプとは逆で真面目で好青年な男性と付き合いたい願望があること、気の合う2人だからこそ付き合っているのでは?と交際疑惑に発展したようです。

    米倉涼子さんは、安住アナとの交際疑惑を報道陣に直撃されていたようですが、それに対し爆笑して「嬉しいです」と返答していたようです。

    一方で、ネット上では、米倉涼子さんと安住紳一郎さんが再婚してほしい、2人なら応援するといった声があがっているようです。

    2020年1月28日追記

    離婚以来、決定的な熱愛スクープは出ていませんでしたが、新恋人の存在が明らかになりました。

    ジョニー・デップさんに似ているイケメン、スラリとした身長、左手中指にはハートがついた指輪が輝いていたそう。

    出典:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200128-00010000-jisin-ent

    正体は、ショーダンサーや振り付け師として国内外で活躍するアルゼンチンダンサーだそう。記事によると、アルゼンチンタンゴ教室で講師をしている模様。

    都内のアルゼンチンタンゴ教室を検索した結果が以下です。港区に集中している模様。

    関連記事:亀梨和也 米倉涼子と交際疑惑!?

    亀梨和也と山下智久は年齢的にはどっちが先輩?現在の彼女は誰?!

    整形外科通いは本当だったのか?!

    米倉涼子さんが、整形外科通いしているという噂もキャッチしました。

    整形外科と聞くと、芸能人ゆえ顔の整形を想像してしまいそうですが、実は米倉さんは「山田朱織 枕研究所」という自分にピッタリ合うオーダーメイドができる整形外科枕を作っていたことから、整形外科通いと騒がれていたようです。

    正しい枕の3大条件

    「山田朱織 枕研究所」をもう少し調べてみました。

    枕には正しい枕の3大条件があるようです。

    1.ジャストサイズ 個人の体格によって適合する高さは変わってきます。 夜、横になることで、首を休めることができますが、その際、重要なのが枕の高さです。私たちは、一人一人に最適な枕の高さがあることを経験と研究からつきとめました。 慎重に正確にジャストサイズの枕を選ぶ必要があります。 あなたは好みで高さを選んでいませんか? 2.フラット構造 自然な寝返りと首(頚椎)の安定は、素材と形状で決まります。 寝た時に頭が沈み込む素材であったり、仰向け時に顎が上がる形状では、睡眠時、 首に無理がかかります。形状はフラットで、ジャストサイズの高さを保つ素材でなければいけないのです。 あなたは好みだけで素材を選んでいませんか? 3.メンテナンス ジャストサイズでフラット構造の枕を入手したとしても、枕を取り巻く環境は常に変化しています。枕の変化、寝る人の体格変化に応じて、枕は適宜見直しが必要です。 季節による温度や湿度、寝具やパジャマ、もちろん体格の変化もあるでしょう。枕が時間とともに形状が変わるということもあります。そのような変化に適宜対応するための定期的なメンテナンスが不可欠です。

    正しくない枕を使うと、首の神経に負担がかかり、結果、起床時の肩こりや首こり、手のしぶれなどにつながってしまうそうです。

    米倉涼子さんは多忙を極める女優さんですので、疲労が溜まって当然と言えますので、正しい枕で少しでも疲労回復してほしいです。

    関連記事:広瀬すず 朝ドラ「なつぞら」撮影地は安住紳一郎出身地の十勝だった!

    広瀬すず 朝ドラ撮影地「十勝」はどんな場所??モニタリングで性格を暴露!

    まとめ

    米倉涼子さんは、約2年間の結婚生活後、離婚発表しました。

    その後、安住紳一郎さんと交際疑惑があったようですが、現在これと言って2人の交際を噂たてるスクープはありませんので、交際発展にはいたっていないのではないでしょうか。

    もし再婚することがあるとしたら、次は一緒に幸せを築いていけるパートナーに出会えるといいですね。

    また、米倉涼子さんが整形外科通いしていると噂になっていましたが、正しい枕を作ることができる整形外科枕を作るために、「山田朱織 枕研究所」に通っていたということでした。

    これからも、いろんな世界をみてほしいなと思います。ご活躍期待しています!